せっかくの休日や空き時間に雨が降ると、子どもをどこで遊ばせようか迷ってしまいますね。
糟屋郡志免町には、子ども向けアトラクションが満載の室内遊園地「ファンタジーキッズリゾート福岡」があります。
今回は、雨の日でも安心して遊べるファンタジーキッズリゾート福岡の概要と、子どもの安全・安心のための取り組みについて解説します。
雨の日の糟屋郡志免町の子どもの遊び場①:室内遊園地のアトラクション
糟屋郡志免町のファンタジーキッズリゾート福岡には、子どもの年齢に合わせて楽しめるアトラクションが揃っています。
0~3歳向けのアトラクションスペース「ミルキッズひろば」には、小さな子どもの能力や知能を高める知育玩具などが用意されています。
お絵描きが好きな子どもや家の壁・家具にらくがきしてしまう子どもには、らくがきコーナーがおすすめです。
壁一面が大きなホワイトボードになっており、クレヨンを使って好きなだけらくがきを楽しめます。
クレヨンは濡れた布で拭いて消すことができ、服の汚れが心配であればスモックを借りることも可能です。
安全・安心な抗菌砂場で公園デビューできるのが、サラサラすなばです。
南国のビーチを思わせる白い砂は、しっかりと衛生管理や異物混入防止対策がされたものです。
外の砂場よりも安全・安心なサラサラすなばは、雨の日に限らず最初の砂場デビューの場としても活用されています。
ふわふわエリアには、大きなふわふわ遊具がたくさんあります。
子どもはもちろん、大人も一緒にジャンプしたり寝転がったりして自由に楽しむことができます。
雨の日の糟屋郡志免町の子どもの遊び場②:安全に楽しめる安心ポイント
糟屋郡志免町のファンタジーキッズリゾート福岡では、年間を通じてウイルス対策が行われています。
超音波噴霧器を常に稼働させて除菌ウォーターをミスト散布し、さらに遊具ひとつひとつに至るまで定期的に除菌しています。
使用されている除菌剤はインフルエンザウイルス・ノロウイルス・サルモネラ菌などに有効であり、乳幼児が口に含んでしまっても害はありません。
ファンタジーキッズリゾート福岡は完全会員制の室内遊園地であり、会員以外は入場できません。
会員登録には身分証明書が必要であり、また店内外では10台以上の監視カメラが稼働しているため、不審者を心配せずに子どもを遊ばせることができます。
まとめ
ファンタジーキッズリゾート福岡はイオン福岡東ショッピングセンター内にあり、車でのアクセスは福岡高速3号空港線空港通ICから約7分です。
また、最寄りのバス停は「釜屋・イオン福岡東前」となります。
糟屋郡志免町付近にお住まいの人は、雨の日でものびのび遊べる室内遊園地をぜひ活用してみましょう。
株式会社栄信不動産では、福岡のお引越しをサポートしております。
仲介手数料最大無料でご案内いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
今週のおすすめ物件情報(※2020年1月24日時点)
最寄りのバス停「刈屋」から徒歩約5分の距離に、こちらの物件はあります。
内装もとても綺麗ですので、気になった方がおられましたらお気軽にご連絡ください!