初めての一人暮らしによく使われているのがワンルーム(1R)物件です。
とはいえ、実際にはどんな部屋のことなのでしょうか。
ここでは、ワンルームの特徴やメリット・デメリットについてご紹介します。
初めての一人暮らし ワンルームの間取りと特徴
ワンルームとは、居住スペースとキッチンの間に仕切りがないタイプの部屋のことです。
似たタイプに、リビングとキッチンの間に仕切りがある1Kという部屋もありますが、1Kよりも家賃が安い傾向にあります。
一言でワンルームといっても、廊下があるタイプやロフト付きなど、間取りによって特徴に違いがあります。
玄関と居住スペースの間に廊下があるタイプは大きく分けて2種類。
廊下の両側にキッチンやお風呂、トイレなどがあるタイプと、廊下の両側にはお風呂、トイレなどはあるものの、キッチンは居住スペースに配置されているタイプです。
都心部や駅近など立地条件が良い物件のなかには、廊下のない狭小形式のワンルームもあります。
玄関を入るとすぐに居住スペースで、奥にキッチンやお風呂、トイレといった設備が付けられています。
物が少ない人や立地条件を優先したい場合などにはおすすめです。
ロフト付きの物件は、リビングがあまり広くなくても、生活スペースにゆとりが感じられるかもしれません。
面積がじゅうぶん確保できている物件では、お風呂とトイレが別になっていたり、カウンターキッチンがあったり、ウォークインクローゼットが付いていたりと、空間に余裕を持った作りになっています。
初めての一人暮らし ワンルームのメリットとデメリット
初めての一人暮らしをワンルームで始めるかどうか、そのメリットやデメリットが分からないため、決めかねている人も多いはずです。
ワンルームのメリットとしては、家賃が安いことや部屋の中に仕切りがないため広く見えることがあげられます。
リビングとキッチンやお風呂など、部屋ごとの温度差が少ないことや、掃除がしやすいこともメリットです。
一方部屋に仕切りがないため、玄関を開けると部屋の中がすぐに見えてしまうことはデメリット。
また、リビングとキッチンが同じ空間にあるため、料理のにおいがこもりやすかったり部屋に置いている衣類ににおいがついてしまったりすることも考えられます。
ほかのタイプの物件に比べると、部屋が狭い傾向にあることも頭に入れておく必要があるでしょう。
まとめ
「ワンルームのお部屋で初めての一人暮らし」と考えておられる方も多いことでしょう。
今回は、ワンルームによくある間取りの種類や特徴、メリットやデメリットをご紹介しました。
物件選びの際にはぜひ参考にしてみてくださいね。
株式会社栄信不動産では、福岡のお引越しをサポートしております。
仲介手数料最大無料でご案内いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
今週のおすすめ物件情報(※2020年2月14日時点)
女性の一人暮らしには安心な、女性限定の物件となっております。