結婚を機に新居を探している新婚夫婦のなかには、適切な家賃の金額がわからない方もいるのではないでしょうか。
この記事では、新婚夫婦へ向けて、家賃相場の目安や家賃を抑えるコツ、注意点をご紹介します。
賃貸物件を探す際の大切な条件となる家賃目安について、ぜひ参考にしてみてください。
新婚夫婦の新居での家賃目安
家賃は収入の3割という言葉を聞いたことがある方もいるでしょう。
しかしここでは、家賃の目安は手取り収入の20〜25%に抑えることをおすすめします。
なぜなら、昔にくらべてエレベーターやオートロックなど設備面の充実具合から、家賃以外の共益費や管理費が高くなっているケースも増えているためです。
家賃は大きな固定費となり、この先の家計管理にも大きく影響してきます。
新婚夫婦のなかには、数年後のライフプランを見据え、貯蓄を考えている方もいるでしょう。
家賃が高くなり、生活を圧迫することがないように気を付けたいものです。
反対に、テレワークなどで家で過ごすことが多い方や、子どもを作らず夫婦二人の生活を充実させたいと考えている方は、少々家賃が高くても問題ないでしょう。
新婚夫婦の新居での家賃を抑えるには
家賃の支払いを抑えるのに積極的に利用したいのが住宅手当で、月1~2万円ほど会社から補助金がもらえます。
企業の福利厚生のひとつで取り入れている会社も多くあるため、勤め先で導入しているか確認しましょう。
また、敷金礼金なしの物件など初期費用を抑えるのもひとつの方法です。
敷金礼金がないだけで、家賃の2〜4か月分に相当するまとまった金額の節約が可能です。
家賃を抑えるためには、譲れない条件以外は妥協も考えることが大切でしょう。
周辺環境や職場までの距離などの希望条件も多々あるでしょうが、夫婦2人でよく話し合い新居に求める条件を絞るのも必要です。
新婚夫婦の新居で家賃を考える際の注意点
幸せいっぱいの新婚生活を想像すると、新居に理想を詰め込みがちですが、家賃については冷静に判断したいところです。
つい理想の物件を見つけると「予算より少し高いけど大丈夫」と考えがちになります。
注意点として、数年先も同じ金額の家賃が払えるかどうかをよく考えましょう。
数年の間に、妊娠出産、転職など生活の変化は十分考えられるため、夫婦でこれからのライフプランを計画しておくのがおすすめです。
まとめ
新婚夫婦や新居を探す際は、現在の収入から家賃目安を判断するだけでなく、数年後までのライフプランを見据え探しましょう。
会社の住宅手当など、家賃を抑える方法を利用しましょう。
また、理想の物件を見つけた際にも、今後のライフプランをよく考慮しながら判断していきたいところです。
現在、福岡市博多区や東区に物件を所有していて、管理会社をお探しのオーナー様は、株式会社栄信不動産におまかせください。
集客や建物の維持管理に関してお悩みの方は、お気軽にご相談ください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
株式会社栄信不動産 メディア 担当ライター
栄信不動産では、博多区・東区を中心にマンション、アパートなどの賃貸物件を仲介手数料最大無料で多数取り扱っております。今後もブログでは賃貸物件を中心に様々なご希望に合った不動産情報もご紹介します。