近年、賃貸物件を選ぶ際にカウンターキッチンがあることを条件の1つとする方が増えています。
しかし、賃貸物件のカウンターキッチンは使い勝手が良いのか気になる方も多いでしょう。
そこで今回は、賃貸物件のカウンターキッチンの種類やメリット・デメリットにくわえ、内見時のチェックポイントを解説します。
賃貸物件のカウンターキッチンの種類とは?
カウンターキッチンとは、キッチンスペースと居住スペースの間に、カウンターが設けられているキッチンのことです。
カウンターキッチンの種類は、フルオープンタイプとセミオープンタイプに大別されます。
フルオープンタイプとは、調理カウンターの前に壁がないタイプです。
フルオープンタイプのなかでも、キッチンがどの壁にも接することなく独立しているものは「アイランドキッチン」、キッチンの片方が壁に接しているものは「ペニンシュラキッチン」と呼ばれます。
セミオープンタイプは、調理スペースと居住スペースの間の壁の一部が窓のように開いたつくりのカウンターキッチンです。
壁を生かし、調理台のうえに収納戸棚を設置できます。
賃貸物件のカウンターキッチンのメリットとは?
カウンターキッチンのメリットは、居住スペースとつながっているため開放感があることです。
部屋の様子を見渡せるため、調理をしながらでも家族や来客とコミュニケーションを取りやすいでしょう。
子どもが幼い場合は、遊ぶ様子などを見守ることもできて安心です。
カウンターキッチンがあることで、料理を運ぶ手間を省けることもメリットの1つです。
その一方で、壁が少ないため調理のにおいが居住スペースに広がるデメリットがあります。
窓を開けたり換気扇を回したりして、換気は入念におこないましょう。
また、居住スペースに油はねや水はねをしやすいため、床材に工夫を凝らすことが大切です。
賃貸物件の内見時にカウンターキッチンで確認するポイントとは?
内見のポイントは、調理台の高さが自分に合っているか実際に調理台に立って確認することです。
また、キッチンスペース内に食器棚や冷蔵庫が収まるかサイズを測っておきましょう。
実際の生活をイメージして、カウンターキッチンでの動線がスムーズかどうかもチェックするポイントです。
とくに、一人暮らし向けやカップル向けの賃貸物件では、カウンターによって居住スペースが狭くなる可能性があります。
そのような賃貸物件では、キッチンスペースだけでなく居住スペースに置く家具も考慮したうえで、入居の判断をおこないましょう。
まとめ
カウンターキッチンは明るく開放的である一方で、においや油はねなどの対策を講じなくてはなりません。
内見の際には実際の生活をイメージし、動線や家具の配置なども確認しておきましょう。
現在、福岡市博多区や東区に物件を所有していて、管理会社をお探しのオーナー様は、株式会社栄信不動産におまかせください。
集客や建物の維持管理に関してお悩みの方は、お気軽にご相談ください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
株式会社栄信不動産 メディア 担当ライター
栄信不動産では、博多区・東区を中心にマンション、アパートなどの賃貸物件を仲介手数料最大無料で多数取り扱っております。今後もブログでは賃貸物件を中心に様々なご希望に合った不動産情報もご紹介します。