賃貸物件の管理や経営を検討するなかで、その設備をリースか購入どちらでそろえるか悩んでいる方もいるでしょう。
なるべく節約したいと同時に、メリットが大きいほうを選びたいものです。
こちらの記事では、賃貸物件の設備をリースでそろえるメリットとデメリット、購入との比較についてご紹介します。
賃貸物件の設備のそろえ方をリースと購入で比較
設備のリースと購入で悩んでいるならば、比較をして自分に合ったほうを選びましょう。
まず支払いに関しては、リースの場合「毎月定額」で、購入の場合「一時的」です。
また、会計処理はリースの場合「全額経費計上」ができ、購入の場合30万円未満は全額経費計上、30万円以上は減価償却となります。
その他に、リースは長期的な契約となるため与信審査があります。
一方の購入でも、ローンを利用する際には与信審査は必要です。
賃貸経営の方針と設備の利用方法、資金の用意の仕方などがマッチするほうを選びましょう。
賃貸物件の設備をリースにするメリット
設備をリースにすると、初期費用が少なく済むのがメリットです。
毎月のリース料は必要ですが、購入と異なり大きな初期費用が不要なのです。
また、リースの場合は全額経費計上できるため節税効果が期待できます。
保守契約を締結すれば、修理や交換も臨時の出費がなくなるため手軽に設備を使用できるでしょう。
さらに、リースでは最新設備を導入できるのもメリットの1つです。
最新設備を購入するには大きな支出が必要ですが、リースであれば手軽に賃貸物件の設備に取り入れられます。
賃貸物件の設備をリースするデメリット
リースでは購入時の大きな支出はありませんが、総額が割高になる可能性があります。
毎月のリース料と保守費用、保険料、金利などを負担するため、長期的には購入よりも割高になる場合が多いのです。
また、中途解約ができないというデメリットもあります。
ただし、やむを得ない事情がある場合は設備を返還して解約も可能ですが、リース会社が決めた解約金を支払う必要があります。
一時的に大きな支出をするか、初期費用を抑えてリース料金を支払い続けるか、メリットとデメリットを考慮して、より良い選択をしましょう。
まとめ
賃貸物件の設備はリースと購入どちらで導入するのが良いか、リースのメリットとデメリットをご紹介しました。
リースは初期費用が少なく済みますが、長期的には割高になる可能性もあるため、じっくりと検討しましょう。
さまざまな面でリースと購入には違いがあるため、どちらが向いているかを確認してください。
株式会社栄信不動産では、福岡市博多区の賃貸物件を多数取り揃えています。
お部屋探しなら、お気軽に弊社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
株式会社栄信不動産 メディア 担当ライター
栄信不動産では、博多区・東区を中心にマンション、アパートなどの賃貸物件を仲介手数料最大無料で多数取り扱っております。今後もブログでは賃貸物件を中心に様々なご希望に合った不動産情報もご紹介します。