賃貸物件を所有している方であれば、契約の条件・初期費用・設備などの面で空室対策をしているでしょう。
ライフラインの1つである「ガス」は、契約する会社や使用するガスの種類によって、必要な費用が変わります。
この記事では、賃貸物件でプロパンガスが多い理由や、都市ガス・プロパンガスを利用した際の空室対策方法をご紹介します。
賃貸物件でプロパンガスが多い理由
住宅で使用するガスのほとんどは「都市ガス」か「プロパンガス」のどちらかでしょう。
都市ガスはメタンガスと呼ばれる成分が使われており、プロパンガスは液化石油ガスが使われています。
都市ガスとプロパンガスの利用世帯数はほとんど同じですが、賃貸物件に限ってはプロパンガスのほうが利用世帯数は多いのです。
その理由の1つが、都市ガスは主に人口の多い地域で供給されており、利用できる地域が限定されている点が挙げられます。
また、プロパンガスであれば、配管工事やガス器具の用意などを一定条件で業者がおこなってくれます。
賃貸経営をするうえでプロパンガスは、大家さんにとってメリットが多いのです。
都市ガスに変更して空室対策する方法
都市ガスに変更するには、前面道路の地中にあるガス導管からの引き込みが必要です。
費用は15万円程度ですが、場合によってはそれ以上かかる可能性があります。
また、配管やメーター・器具の交換が必要なため、一戸あたり10万円以上かかるでしょう。
変更には費用の見積もり・都市ガスとの契約締結・プロパンガスとの契約解除などが必要です。
工事の日程調整などもしなければならないでしょう。
注意点として、工事が始まるとガスを使用できない期間が生じてしまうことが挙げられます。
入居者とのスケジュール調整などの手続きも忘れずおこないましょう。
プロパンガスを変更しないでおこなう空室対策
プロパンガスを提供している事業者は数多くあり、業者によって料金やサービス内容に違いがあります。
現在利用している料金やサービスに遜色があると感じたら、契約する会社を変更するのも良いかもしれません。
業者乗り換えの注意点として、中途解約した場合は使用していた設備・配管・使用料・買取費用などの精算が必要です。
とはいえ、これらの手続きや費用負担は新たに契約するガス会社が大家さんに代わっておこなうケースが多いでしょう。
業者の乗り換えをする際は、サービス内容や信頼性をしっかり確認してからおこなうと良いでしょう。
まとめ
賃貸物件でプロパンガスが多い理由は、プロパンガスが全国的に利用でき、大家さんにとってメリットが大きいからです。
都市ガスに変更するには、プロパンガスの契約解除や都市ガスの契約締結などの手続きが必要です。
同じプロパンガスの会社でも、サービスや料金が異なるため必要であれば乗り換えをし空室対策をしましょう。
株式会社栄信不動産では、福岡市博多区の賃貸物件を多数取り揃えています。
お部屋探しなら、お気軽に弊社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
株式会社栄信不動産 メディア 担当ライター
栄信不動産では、博多区・東区を中心にマンション、アパートなどの賃貸物件を仲介手数料最大無料で多数取り扱っております。今後もブログでは賃貸物件を中心に様々なご希望に合った不動産情報もご紹介します。