一人暮らしの暖房は何度からつけ始める?設定温度や節約術についても解説|福岡でのお部屋探しは『えいしん不動産』へ!

  • 最近見た物件
  • 検討リスト

最終更新:2025年07月17日

  • 本店
    092-260-8411

    定休日:毎週水曜日 
    営業時間:10時~19時

  • 博多駅前店
    092-477-8016

    定休日:毎週火曜日 
    営業時間:10時~19時

栄信不動産 > ブログ記事一覧ページ > 一人暮らしの暖房は何度からつけ始める?設定温度や節約術についても解説

一人暮らしの暖房は何度からつけ始める?設定温度や節約術についても解説

≪ 前へ|賃貸物件の退去の流れは?手続きと立会いについて解説   記事一覧   手取り15万円での一人暮らしは可能なのか?家賃や生活費の目安なども解説|次へ ≫

一人暮らしの暖房は何度からつけ始める?設定温度や節約術についても解説

カテゴリ:おすすめ情報

一人暮らしの暖房は何度からつけ始める?設定温度や節約術についても解説

秋も深まってくると室内でも肌寒く感じるもので、気温は何度から時期としては何月から暖房をつけ始めるのか気になるところではあります。
また、エアコンの場合、冷房よりも暖房の方が消費電力が多くなりやすいため、一人暮らしの場合、設定温度に特に注意が必要です。
では一人暮らしにおいて暖房は何月からつけ始めれば良いのか、また設定温度や電気代の節約術についても解説していきます。

一人暮らしで暖房を利用するのは何月からがベストタイミングか

暖房をつけ始めるのは何月からが良いのか、一般社団法人の地球温暖化防止全国ネットが平成29年におこなった調査によると、10月から本格的に増えていく傾向にあります。
またこの調査では全国47都道府県を5つのエリアに分けていて、そのすべてのエリアでつけ始める方が過半数を上回るのは11月下旬です。
逆にいつまで使うのかといった問いには、3~4月の答えが多く、ただエリア別に見るとその差には1か月ほど幅があり、タイミングにはそれほどこだわる必要はないと言えます。

▼この記事も読まれています
福岡市7区ってそれぞれどんな街なのか?特徴をご紹介!

一人暮らしの暖房の設定温度の目安は何度からか

設定温度は何度からが良いのについては、環境省が推奨しているのは20℃前後で、リビングや居室では20℃、寝室は16~20℃、お風呂やトイレなどは15~17℃が目安です。
ただ設定温度までなかなか室温が上がらない場合、熱が外に漏れている可能性があり、なんらかの工夫や対処が必要となってきます。
熱が外へ逃げる場所としてもっとも多いのは窓であるため、カーテンや断熱ボードなどで窓を覆うと、熱が逃げにくくなり効率もよくなります。

▼この記事も読まれています
続柄・世帯主・住民票…カップルの賃貸探しで知っておくべき3つのポイント

一人暮らしで暖房を利用するうえでの節約術

暖房にかかる電気代はとくに一人暮らしをするうえで気になるものですが、今すぐ簡単にできる節約方法としてまずは運転モードを自動運転に設定してください。
エアコンは設定温度に達するまでがもっとも電気を使うため、弱設定であれば時間がかかり逆に消費電力が多くなり、自動運転がもっとも効率の良い運転をしてくれるわけです。
また冷たい空気は下に溜まる性質があるため風向きを下向きにして、さらにサーキュレーターなどで空気を循環させてやれば効率的に暖められます。
ほかにも意外と知られていない節約術が、つけっぱなしにしておく方法で、電源をこまめにON・OFFするとかえって電力を使ってしまうケースもあるのです。

▼この記事も読まれています
賃貸の専有面積を表す「壁芯面積」と「内法面積」の違い

一人暮らしで暖房を利用するのは何月からがベストタイミングか

まとめ

暖房を使うのは地域差もあるため何月からといった決まりはなく、我慢しすぎて体調を崩すほうが好ましくはありません。
設定温度は20℃前後が目安として推奨されていますが、効率が悪いと設定温度までなかなか上がらないこともあります。
カーテンを閉めたり、風向きを下にしたりして、効率を上げて電気代も節約しましょう。
博多区・東区・南区で仲介手数料最大無料の賃貸物件をお探しなら栄信不動産へ。
お部屋探しなら、お気軽に弊社までお問い合わせください。

株式会社栄信不動産の写真

株式会社栄信不動産 メディア 担当ライター

栄信不動産では、博多区・東区を中心にマンション、アパートなどの賃貸物件を仲介手数料最大無料で多数取り扱っております。今後もブログでは賃貸物件を中心に様々なご希望に合った不動産情報もご紹介します。


≪ 前へ|賃貸物件の退去の流れは?手続きと立会いについて解説   記事一覧   手取り15万円での一人暮らしは可能なのか?家賃や生活費の目安なども解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 更新情報

    2025-07-15
    2023年1月完成の大人気シリーズ【R-Smart井尻駅前】今なら敷金礼金ゼロでご契約が可能です!室内設備もインターネット無料はじめモニター付きインターホン・浴室乾燥機・システムキッチンガス2口・温水洗浄暖房便座と充実した設備が揃っております!

    R-Smart井尻駅前

    R-Smart井尻駅前

    5.8万円
    福岡県福岡市南区井尻1丁目
    西鉄大牟田線 井尻駅 徒歩3分
    物件詳細へ

    2025-07-14
    九州の玄関口【福岡空港】の国際線に近いLIFEFIELD国際空港前。福岡では数少ない犬猫飼育可能の希少物件です!博多駅も徒歩や自転車でアクセス可能です!築年数も1年未満と内装が非常にきれいです!お引越しは10月までがおすすめです!

    LIFEFIELD国際空港前

    LIFEFIELD国際空港前

    8.1万円
    福岡県福岡市博多区上牟田1丁目
    福岡市空港線 東比恵駅 徒歩14分
    物件詳細へ

    2025-07-13
    博多駅徒歩20分弱の60㎡越え2LDK!博多駅徒歩圏内の2LDK相場は15万円や20万円前後とお高いですが、こちらの物件はなんと11万円と非常にお安いです!築浅で内装も非常にきれいです!

    パークヴィラ博多

    パークヴィラ博多

    11.2万円
    福岡県福岡市博多区博多駅南5丁目
    鹿児島本線 博多駅 徒歩21分
    物件詳細へ

    更新情報一覧

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 栄信不動産 本店
    • 〒812-0016
    • 福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目3-8
      博多パールビル 8階
    • TEL/092-260-8411
    • FAX/092-260-8412
    • 福岡県知事 (2) 第18594号
  • スマホ
  • 更新物件情報

    2025-07-17
    Marin 春日西の情報を更新しました。
    2025-07-17
    フランコルシャンの情報を更新しました。
    2025-07-17
    ボーン平尾の情報を更新しました。
    2025-07-17
    リバーサイド西月隈の情報を更新しました。
    2025-07-16
    NOZt(ノッズ)の情報を更新しました。
    2025-07-16
    シティパル筑紫ヶ丘の情報を更新しました。
    2025-07-16
    カーサ・大城の森の情報を更新しました。
    2025-07-16
    Casa大濠西の情報を更新しました。
    2025-07-16
    ビオラ ヒルズの情報を更新しました。
    2025-07-16
    サンライズ小田部の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


博多Vビル

博多Vビルの画像

賃料
4.8万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目
交通
博多駅
徒歩8分

No.54 Wes-PROJECT博多駅南(No.54 ダブリューズプロジェクト54)

No.54 Wes-PROJECT博多駅南(No.54 ダブリューズプロジェクト54)の画像

賃料
4.9万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目
交通
東比恵駅
徒歩10分

博多Vビル

博多Vビルの画像

賃料
5万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目
交通
博多駅
徒歩8分

エンクレスト博多GATE(エンクレスト博多ゲート)

エンクレスト博多GATE(エンクレスト博多ゲート)の画像

賃料
7.3万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市博多区築港本町
交通
呉服町駅
徒歩13分

トップへ戻る

来店予約