「カードキー」の賃貸物件に住むメリットとは?注意点も解説!|福岡でのお部屋探しは『えいしん不動産』へ!

  • 最近見た物件
  • 検討リスト

最終更新:2025年03月16日

  • 本店
    092-260-8411

    定休日:毎週水曜日 
    営業時間:10時~19時

  • 博多駅前店
    092-477-8016

    定休日:毎週火曜日 
    営業時間:10時~19時

栄信不動産 > ブログ記事一覧ページ > 「カードキー」の賃貸物件に住むメリットとは?注意点も解説!

「カードキー」の賃貸物件に住むメリットとは?注意点も解説!

≪ 前へ|オフィスでの消防法の役割とは?その義務やレイアウトの注意点などを解説   記事一覧   同じ賃貸物件内で部屋の移動はできる?初期費用や注意点も解説|次へ ≫

「カードキー」の賃貸物件に住むメリットとは?注意点も解説!

カテゴリ:オーナー様向け情報

「カードキー」の賃貸物件に住むメリットとは?注意点も解説!

オフィスやホテルでよく使われているカードキーですが、近年では賃貸物件の鍵として使われることも増えてきています。
しかし、一般的な鍵とは違うこともあり、使い勝手などが気になるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回はカードキーの賃貸物件に住むメリット・デメリットや、注意点、紛失した場合の対処法を解説します。

カードキーの賃貸物件に住むメリットとは?

カードキーの賃貸物件のメリットとしては、一般的な鍵の物件よりも防犯性に優れている点が挙げられます。
なぜなら、カードキータイプのドアには鍵穴がないためピッキングされる心配がなく、精巧に作られているため複製される可能性が低いからです。
また、カードキーはその名の通りカードの形状をしているため持ち運びがしやすく、金属製の鍵のようにジャラジャラするストレスからも解放されるでしょう。
さらに、カードキータイプの賃貸物件にはオートロック機能がついているところも多く、鍵の閉め忘れがない点も安心できますね。

▼この記事も読まれています
立地や間取りなどで部屋選びを失敗する事例についてご紹介

カードキーの賃貸物件に住む際の注意点

カードキーの賃貸物件はメリットも多いですが、以下のようなデメリットも挙げられます。
まず、前述したようにオートロック機能で鍵の閉め忘れがないことはメリットですが、カードキ自体を部屋に忘れてしまうと締め出されてしまうことになります。
ゴミ出しなどで少しの間だけ外に出るときに忘れることが多いため、注意する必要しなければなりません。
また、カードキーは一般的な鍵と比べてやわらかく、破損しやすいといわれています。
カードキーは精密に作られていることから、曲がったりすると機能しなくなる可能性が考えられるため、取り扱いには十分注意が必要です。

▼この記事も読まれています
手取り10万円で一人暮らしする際の家賃目安はいくら?生活費の内訳をご紹介

カードを紛失した場合はどうすればいい?

カードを紛失した際には、まず近所の警察署へ行き、遺失届を提出する必要があります。
その後、大家さん・管理会社へ紛失してしまった旨を報告し、再発行の流れについて確認しましょう。
合鍵を持っている場合は部屋に入ることができますが、ない場合は大家さん・管理会社へ依頼し、鍵を開けてもらいましょう。
原則として、鍵の紛失時にかかる費用は借主の負担となりますが、火災保険が鍵の紛失に対応している可能性があるため、契約書を確認してみてください。

▼この記事も読まれています
二人暮らしにおすすめ間取りとは?間取りの特徴を比較してご紹介

カードキーの賃貸物件に住むメリットとは?

まとめ

カードキーの賃貸物件に住むメリットとしては、一般的な鍵の物件に比べて防犯性に優れていることや、持ち運びがしやすいことなどが挙げられます。
一方、部屋にカードキーを忘れて外出した場合はオートロック機能で締め出されてしまうことや、破損しやすいというデメリットもあります。
カードキーを紛失した際には警察署で遺失届を提出したのち、大家さん・管理会社に連絡して再発行の依頼をおこない、自宅での待機が必要です。
博多区・東区・南区で仲介手数料最大無料の賃貸物件をお探しなら株式会社栄信不動産へ。
お部屋探しなら、お気軽に弊社までお問い合わせください。

株式会社栄信不動産の写真

株式会社栄信不動産 メディア 担当ライター

栄信不動産では、博多区・東区を中心にマンション、アパートなどの賃貸物件を仲介手数料最大無料で多数取り扱っております。今後もブログでは賃貸物件を中心に様々なご希望に合った不動産情報もご紹介します。


≪ 前へ|オフィスでの消防法の役割とは?その義務やレイアウトの注意点などを解説   記事一覧   同じ賃貸物件内で部屋の移動はできる?初期費用や注意点も解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 更新情報

    2022-11-14
    エンクレスト博多。キャナルシティ博多徒歩2分、博多駅徒歩10分、天神エリア徒歩10分と主要エリアにアクセス良好です。100円バス圏内でもあり100円での移動も可能です。建物設備はオートロックをはじめ宅配ボックス・防犯カメラ・1階コインパーキング、室内設備はシステムキッチンガス2口・シャンプードレッサー・脱衣所・室内洗濯機置き場・モニタ付インターホンと充実してます。
    2022-11-13
    レジディア薬院大通は(仲介手数料半額)対象物件です。こちらの物件は大通り沿いに建設されているため夜でも明るく安心安全な立地となります。また周辺にはスーパーやコンビニ、飲食店があるため生活に不便がないエリアとなっております!物件設備にはオートロック、宅配ボックス、モニター付きインターホン、独立洗面台、浴室乾燥機、室内洗濯機置き場、温水便座など完備されております!
    2022-11-09
    レジディア薬院大通は(仲介手数料半額)対象物件です。こちらの物件は大通り沿いに建設されているため夜でも明るく安心安全な立地となります。また周辺にはスーパーやコンビニ、飲食店があるため生活に不便がないエリアとなっております!物件設備にはオートロック、宅配ボックス、モニター付きインターホン、独立洗面台、浴室乾燥機、室内洗濯機置き場、温水便座など完備されております!

    更新情報一覧

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 栄信不動産 本店
    • 〒812-0016
    • 福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目3-8
      博多パールビル 8階
    • TEL/092-260-8411
    • FAX/092-260-8412
    • 福岡県知事 (2) 第18594号
  • スマホ
  • 更新物件情報

    2025-03-16
    リーフル博多の情報を更新しました。
    2025-03-16
    エステートモア天神サクセスの情報を更新しました。
    2025-03-16
    DSタワー大博通り(ディーエスタワー大博通り)の情報を更新しました。
    2025-03-16
    レジディア博多の情報を更新しました。
    2025-03-16
    パロス美野島の情報を更新しました。
    2025-03-16
    リファレンス竹下駅前の情報を更新しました。
    2025-03-16
    ニューガイア福岡東の情報を更新しました。
    2025-03-15
    ウェルブライト美野島の情報を更新しました。
    2025-03-15
    グレイスハイツ美野島の情報を更新しました。
    2025-03-15
    BLANC TOUR HAKATA(ブラントゥーレハカタ)の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


レジディア博多

レジディア博多の画像

賃料
6.6万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目
交通
博多駅
徒歩8分

ウェルブライト美野島

ウェルブライト美野島の画像

賃料
7.5万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市博多区美野島2丁目
交通
博多駅
徒歩20分

エンブレイス博多駅南

エンブレイス博多駅南の画像

賃料
6.6万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市博多区博多駅南5丁目
交通
竹下駅
徒歩11分

レジディア博多駅南

レジディア博多駅南の画像

賃料
7.5万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市博多区博多駅南4丁目
交通
博多駅
徒歩15分

トップへ戻る

来店予約