1DKはどうレイアウトすべき?広さ別のレイアウトや注意点を解説!|福岡でのお部屋探しは『えいしん不動産』へ!

  • 最近見た物件
  • 検討リスト

最終更新:2025年04月23日

  • 本店
    092-260-8411

    定休日:毎週水曜日 
    営業時間:10時~19時

  • 博多駅前店
    092-477-8016

    定休日:毎週火曜日 
    営業時間:10時~19時

栄信不動産 > ブログ記事一覧ページ > 1DKはどうレイアウトすべき?広さ別のレイアウトや注意点を解説!

1DKはどうレイアウトすべき?広さ別のレイアウトや注意点を解説!

≪ 前へ|ベンチャー企業が事務所を選ぶ際のポイントとは?審査基準もご紹介   記事一覧   スケルトン物件とは?店舗経営に利用するメリット・デメリットも解説!|次へ ≫

1DKはどうレイアウトすべき?広さ別のレイアウトや注意点を解説!

カテゴリ:おすすめ情報

1DKはどうレイアウトすべき?広さ別のレイアウトや注意点を解説!

お部屋探しの条件は人によってさまざまですが、頭を悩ませることが多いのは間取りではないでしょうか。
1LDKの家賃を支払うのは厳しいが、1Kなどでは物足りないという一人暮らしの方におすすめの間取りが1DKです。
今回は、賃貸物件をお探しの方に向けて、1DKの特徴と広さ別のレイアウト、さらにレイアウト上の注意点について解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

1DKとはどのような特徴がある部屋なのか

1DKとは、4.5畳から8畳のダイニングキッチンにもう1つ部屋が付いている間取りであり、ダイニングキッチンで調理と食事をとれることが特徴です。
一人暮らしでも広いキッチンがほしい方や、寝室と調理や食事用のスペースを分けたい方に向いています。
調理中のにおいが家具や持ち物に染み付く心配はありませんが、めったに料理をしない方だと1Kのほうがかえってスペースを有効に使えるかもしれません。
比較的築年数が経過している物件が多く、全体で28㎡から32㎡くらいの面積の割には家賃が低めであることも特徴です。

▼この記事も読まれています
福岡市7区ってそれぞれどんな街なのか?特徴をご紹介!

1DKの広さ別のレイアウトと置ける家具家電のサイズ

25㎡は1DKのなかでも狭い部類であり、ダイニングテーブルやソファーは置けないでしょう。
壁側に24インチから32インチ程度のテレビを設置して、床にラグを敷きローテーブルを置くレイアウトがおすすめです。
30㎡になると、2人用ソファーでもコンパクトなものなら設置が可能ですが、ほかの家具家電は小さめのものを選ぶ必要があります。
広さは決してありませんが、ある程度は余裕がありレイアウトしやすいのではないでしょうか。
35㎡は、ローテーブルや2人用ソファーのほかにも、小さなデスクを置いてそこを仕事やメイク用のスペースにできます。
レイアウトの自由度が高い反面、家具の置きすぎになることもあるため、バランスに注意しましょう。

▼この記事も読まれています
続柄・世帯主・住民票…カップルの賃貸探しで知っておくべき3つのポイント

1DKのレイアウトの注意点とは

1DKのレイアウトにおける注意点は、背の高い家具や大きい家具を避けることです。
逆に背の低い家具を選べば、お部屋全体の見晴らしが良くなります。
さらに、小さめの家具を用意して床の見えている部分を増やすことで、圧迫感の少ないレイアウトになります。
お部屋備え付けの収納が不足している場合は、収納付きのベッドや椅子などがおすすめです。
また、服の収納にハンガーラックを選ぶとスペースの節約になり、カラーボックスは仕切りや天板を乗せることでテーブルにもなります。
ローテーブルやダイニングセットは、折りたたみ式のものも検討してみましょう。
使わないときは片付けておけるため、お部屋の面積を有効利用できます。

▼この記事も読まれています
賃貸の専有面積を表す「壁芯面積」と「内法面積」の違い

1DKのレイアウトの注意点とは

まとめ

1DKとは、ダイニングキッチンに1部屋が付いた、主に一人暮らし向けの間取りです。
狭い物件だとできるレイアウトが制限されますが、広ければ自由なレイアウトが可能です。
ただし、背の高い家具は避けるという注意点があり、折りたたみ式のものなど家具選びも慎重におこないましょう。
現在、福岡市博多区や東区に物件を所有していて、管理会社をお探しのオーナー様は、株式会社栄信不動産におまかせください。
集客や建物の維持管理に関してお悩みの方は、お気軽にご相談ください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

株式会社栄信不動産の写真

株式会社栄信不動産 メディア 担当ライター

栄信不動産では、博多区・東区を中心にマンション、アパートなどの賃貸物件を仲介手数料最大無料で多数取り扱っております。今後もブログでは賃貸物件を中心に様々なご希望に合った不動産情報もご紹介します。


≪ 前へ|ベンチャー企業が事務所を選ぶ際のポイントとは?審査基準もご紹介   記事一覧   スケルトン物件とは?店舗経営に利用するメリット・デメリットも解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 更新情報

    2022-11-14
    エンクレスト博多。キャナルシティ博多徒歩2分、博多駅徒歩10分、天神エリア徒歩10分と主要エリアにアクセス良好です。100円バス圏内でもあり100円での移動も可能です。建物設備はオートロックをはじめ宅配ボックス・防犯カメラ・1階コインパーキング、室内設備はシステムキッチンガス2口・シャンプードレッサー・脱衣所・室内洗濯機置き場・モニタ付インターホンと充実してます。
    2022-11-13
    レジディア薬院大通は(仲介手数料半額)対象物件です。こちらの物件は大通り沿いに建設されているため夜でも明るく安心安全な立地となります。また周辺にはスーパーやコンビニ、飲食店があるため生活に不便がないエリアとなっております!物件設備にはオートロック、宅配ボックス、モニター付きインターホン、独立洗面台、浴室乾燥機、室内洗濯機置き場、温水便座など完備されております!
    2022-11-09
    レジディア薬院大通は(仲介手数料半額)対象物件です。こちらの物件は大通り沿いに建設されているため夜でも明るく安心安全な立地となります。また周辺にはスーパーやコンビニ、飲食店があるため生活に不便がないエリアとなっております!物件設備にはオートロック、宅配ボックス、モニター付きインターホン、独立洗面台、浴室乾燥機、室内洗濯機置き場、温水便座など完備されております!

    更新情報一覧

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 栄信不動産 本店
    • 〒812-0016
    • 福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目3-8
      博多パールビル 8階
    • TEL/092-260-8411
    • FAX/092-260-8412
    • 福岡県知事 (2) 第18594号
  • スマホ
  • 更新物件情報

    2025-04-22
    ラメール那珂の情報を更新しました。
    2025-04-22
    エンクレスト博多 THE TIME(エンクレスト博多ザタイム)の情報を更新しました。
    2025-04-22
    THE SQUARE Urban Residence(ザスクエアアーバンレジデンス)の情報を更新しました。
    2025-04-22
    ロイヤル博多駅東の情報を更新しました。
    2025-04-22
    エンクレストGRAN博多駅前(エンクレストグラン博多駅前)の情報を更新しました。
    2025-04-22
    第43川崎ビルの情報を更新しました。
    2025-04-22
    エルヴィータ駅南の情報を更新しました。
    2025-04-22
    エンクレスト博多Belle(エンクレスト博多ベル)の情報を更新しました。
    2025-04-22
    トラストレジデンス博多駅南の情報を更新しました。
    2025-04-22
    グレートフルみずほの情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


エンクレスト博多Belle(エンクレスト博多ベル)

エンクレスト博多Belle(エンクレスト博多ベル)の画像

賃料
9.9万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市博多区美野島2丁目
交通
博多駅
徒歩14分

グレートフルみずほ

グレートフルみずほの画像

賃料
6.6万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市博多区比恵町
交通
東比恵駅
徒歩4分

エルヴィータ駅南

エルヴィータ駅南の画像

賃料
7.7万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市博多区博多駅南3丁目
交通
博多駅
徒歩12分

エンクレスト博多 THE TIME(エンクレスト博多ザタイム)

エンクレスト博多 THE TIME(エンクレスト博多ザタイム)の画像

賃料
9万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目
交通
博多駅
徒歩9分

トップへ戻る

来店予約