空室対策におけるスマートロックとは?メリットやトラブルを解説|福岡でのお部屋探しは『えいしん不動産』へ!

  • 最近見た物件
  • 検討リスト

最終更新:2025年01月26日

  • 本店
    092-260-8411

    定休日:毎週水曜日 
    営業時間:10時~19時

  • 博多駅前店
    092-477-8016

    定休日:毎週火曜日 
    営業時間:10時~19時

栄信不動産 > ブログ記事一覧ページ > 空室対策におけるスマートロックとは?メリットやトラブルを解説

空室対策におけるスマートロックとは?メリットやトラブルを解説

≪ 前へ|福岡市にある「東区香椎子どもプラザ」とは?施設の概要と内容について   記事一覧   千早駅周辺の住みやすさは?駅周辺の概要や住環境をご紹介|次へ ≫

空室対策におけるスマートロックとは?メリットやトラブルを解説

カテゴリ:おすすめ情報

空室対策におけるスマートロックとは?メリットやトラブルを解説

賃貸物件の空室をどうしたら良いのか悩んでいるオーナーもいるでしょう。
空室対策としてセキュリティ対策を強化して物件の価値を高めるために、スマートロックを導入する方法があります。
しかし、便利とは聞くもののトラブルはないのか不安に思うかもしれません。
今回は空室対策におけるスマートロックとは何か、メリットやトラブルについて解説します。

空室対策におけるスマートロックとは

スマートロックは、鍵を使わずにスマートフォンのGPSやBluetoothを用いて施錠や解錠ができるIoT設備です。
従来の鍵はピッキングの被害に遭うなどの防犯性が低く、オートロックがない賃貸住宅では玄関ドアの鍵の重要性が増しています。
そのため、ディンプルキーなど複製が難しい鍵が増加していますが、なかでもスマートロックは鍵を携帯する必要がなく、閉め忘れもないという点で人気があります。
外出先から鍵の開け閉めが可能であり、履歴も確認できるため、便利で安心感があります。
さまざまな種類があり、スマートフォン以外にもICカードや暗証番号、指紋認証などにも対応しているものがあります。

▼この記事も読まれています
福岡市7区ってそれぞれどんな街なのか?特徴をご紹介!

空室対策におけるスマートロックのメリット

空室対策として導入するメリットは、競合物件との差別化です。
無料インターネットはすでに多くの物件で提供されていますが、スマートロックの導入はまだ一部であり、新しい防犯対策として差別化できます。
また、オートロックのない物件でも容易にセキュリティを強化できるのもメリットです。
オートロックを後付けする場合、高額なコストがかかるだけでなく、構造上オートロックにできない場合もあります。
スマートロックならば、コストを抑えつつも防犯性を向上させ、入居希望者にアピールできるでしょう。
また、退去時の鍵の交換が不要で、スマートフォンの操作だけで退去者の利用権限を解除したり、新しい入居者に権限を付与したりできるため、管理の負担が軽減されます。

▼この記事も読まれています
続柄・世帯主・住民票…カップルの賃貸探しで知っておくべき3つのポイント

空室対策におけるスマートロックのトラブル

便利な一方で、トラブルが発生する可能性も考えられます。
スマートフォンの電池が切れて鍵が開けられない、通信状況の悪さやスマートフォンのスペックによって開閉がスムーズにできない、またオートロック機能によって部屋から閉め出されるケースが挙げられます。
こうしたトラブルに備えるためには、入居者に使用上の注意を徹底して周知することや、サポート体制が整ったメーカーの製品を導入することが必要です。
さらに、火災や災害時に室温が一定以上になると自動的に解錠するなどの仕組みのものもあり、用途に合わせた選択が可能です。

▼この記事も読まれています
賃貸の専有面積を表す「壁芯面積」と「内法面積」の違い

空室対策におけるスマートロックとは

まとめ

物件探しをする際、防犯性が高い物件かどうかが重要視され、セキュリティが強化されている物件は人気があります。
そのためスマートロックの導入は、競合物件と差別化できて空室対策に有効です。
しかし、スマートフォンの電池切れや通信状況などでトラブルが起こるのも予想されるため対策しておくのも大切です。
博多区・東区・南区で仲介手数料最大無料の賃貸物件をお探しなら栄信不動産へ。
お部屋探しなら、お気軽に弊社までお問い合わせください。

株式会社栄信不動産の写真

株式会社栄信不動産 メディア 担当ライター

栄信不動産では、博多区・東区を中心にマンション、アパートなどの賃貸物件を仲介手数料最大無料で多数取り扱っております。今後もブログでは賃貸物件を中心に様々なご希望に合った不動産情報もご紹介します。


≪ 前へ|福岡市にある「東区香椎子どもプラザ」とは?施設の概要と内容について   記事一覧   千早駅周辺の住みやすさは?駅周辺の概要や住環境をご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 更新情報

    2022-11-14
    エンクレスト博多。キャナルシティ博多徒歩2分、博多駅徒歩10分、天神エリア徒歩10分と主要エリアにアクセス良好です。100円バス圏内でもあり100円での移動も可能です。建物設備はオートロックをはじめ宅配ボックス・防犯カメラ・1階コインパーキング、室内設備はシステムキッチンガス2口・シャンプードレッサー・脱衣所・室内洗濯機置き場・モニタ付インターホンと充実してます。
    2022-11-13
    レジディア薬院大通は(仲介手数料半額)対象物件です。こちらの物件は大通り沿いに建設されているため夜でも明るく安心安全な立地となります。また周辺にはスーパーやコンビニ、飲食店があるため生活に不便がないエリアとなっております!物件設備にはオートロック、宅配ボックス、モニター付きインターホン、独立洗面台、浴室乾燥機、室内洗濯機置き場、温水便座など完備されております!
    2022-11-09
    レジディア薬院大通は(仲介手数料半額)対象物件です。こちらの物件は大通り沿いに建設されているため夜でも明るく安心安全な立地となります。また周辺にはスーパーやコンビニ、飲食店があるため生活に不便がないエリアとなっております!物件設備にはオートロック、宅配ボックス、モニター付きインターホン、独立洗面台、浴室乾燥機、室内洗濯機置き場、温水便座など完備されております!

    更新情報一覧

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 栄信不動産 本店
    • 〒812-0016
    • 福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目3-8
      博多パールビル 8階
    • TEL/092-260-8411
    • FAX/092-260-8412
    • 福岡県知事 (2) 第18594号
  • スマホ
  • 更新物件情報

    2025-01-25
    イーストフルハウスの情報を更新しました。
    2025-01-25
    エルグランド博多の杜の情報を更新しました。
    2025-01-25
    CLUB ORIENT BLD No.81 AMARIGE(ORIENT No.81)の情報を更新しました。
    2025-01-25
    No.51 PROJECT2100日赤通り(オリエントビルNo.51)の情報を更新しました。
    2025-01-25
    リファレンス箱崎の情報を更新しました。
    2025-01-25
    No.55 Wes-PROJECT55博多(ダブリューズプロジェクト55博多)の情報を更新しました。
    2025-01-25
    COMFORTIA 1(コンフォーティアワン)の情報を更新しました。
    2025-01-25
    エンクレスト博多GATE(エンクレスト博多ゲート)の情報を更新しました。
    2025-01-25
    S-FORT箱崎東の情報を更新しました。
    2025-01-25
    LIFEFIELD国際空港前の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


エンクレスト博多GATE(エンクレスト博多ゲート)

エンクレスト博多GATE(エンクレスト博多ゲート)の画像

賃料
6.9万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市博多区築港本町
交通
呉服町駅
徒歩13分

ルアナ

ルアナの画像

賃料
6.5万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市東区箱崎1丁目
交通
箱崎駅
徒歩5分

パームヴィラ笹原3

パームヴィラ笹原3の画像

賃料
6.2万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市南区井尻2丁目
交通
笹原駅
徒歩4分

クレフラスト空港北A棟

クレフラスト空港北A棟の画像

賃料
4.4万円
種別
アパート
住所
福岡県福岡市博多区空港前1丁目
交通
福岡空港駅
徒歩7分

トップへ戻る

来店予約