テナント物件として借りる場所を探していると、以前はコンビニだった居抜き物件を目にすることがあります。
しかし、居抜きのテナント物件の使い勝手やメリットがわからず、賃貸借契約を迷われるケースも珍しくありません。
そこで今回は、コンビニの居抜き物件とはどのようなものなのか、別業種のテナントとして入居するメリットや事務所として入居するメリットを解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
博多区の事業用賃貸物件一覧へ進む
コンビニの居抜き物件とは
コンビニの居抜き物件とは、以前はコンビニだった場所に、設備や内装が残った状態で貸し出される物件のことです。
コンビニ以外にも居抜き物件が存在し、飲食店・美容院・クリニックなど、入居者が退去したあとにそれぞれの業務で使用されていた設備が残されています。
居抜き物件と混同されやすい言葉にスケルトンがありますが、こちらは設備が残されているわけではなく、壁や床などを除去した状態のものです。
居抜き物件で、前の入居者とのあいだで内装や設備を引き継ぐことを、造作譲渡といいます。
こうしたものは、無償で譲り渡されることもありますが、ほとんどの場合は有償です。
また、使っていたもの一式を造作譲渡する場合、何が含まれて何が含まれないかを確認することが大切です。
▼この記事も読まれています
事前に把握しておきたい貸事務所のデメリット!入居にかかる費用や時間も解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
博多区の事業用賃貸物件一覧へ進む
コンビニの居抜き物件を別業種のテナント物件にするメリット
コンビニとして使われていた場所は、集客が見込める好立地であるケースが多いことがメリットです。
また、近隣住民に親しまれていたコンビニの居抜き物件であれば、その認知度の高さもメリットとなります。
コンビニ以外の業種のテナントとしてビジネスを開始する際も、目立ちやすいでしょう。
さらに、コンビニの居抜き物件は、ワンフロアで広さが確保できることもメリットです。
ニーズに合わせて内装を作り変えやすいことから、次に始めるビジネスの業種を問わず活用できます。
▼この記事も読まれています
ベンチャー企業が事務所を選ぶ際のポイントとは?審査基準もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
博多区の事業用賃貸物件一覧へ進む
コンビニの居抜き物件を事務所にするメリット
コンビニの居抜き物件は、駐車スペースを確保できることがメリットです。
また、コンビニとして使われていた場所は、比較的撤去や解体に費用がかからないこともメリットの1つです。
あまり無駄な設備や内装が残されていないことが多く、自由なレイアウトがしやすいでしょう。
さらに、コンビニだった時代に使われていたインフラをそのまま引き継げることも、事務所として活用する際のメリットです。
コンビニでは、電気・ガス・水道といった基本的なインフラが整っているため、新たに整備する必要がありません。
▼この記事も読まれています
スケルトン物件とは?店舗経営に利用するメリット・デメリットも解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
博多区の事業用賃貸物件一覧へ進む
まとめ
コンビニの居抜き物件とは、コンビニだった際の設備や内装が残されている物件のことです。
コンビニの居抜き物件に別業種で入居する場合、立地の良さや認知度の高さがメリットとなります。
事務所として入居する際には、駐車スペースの広さやインフラが整っている点がメリットです。
博多区・東区・南区で仲介手数料最大無料の賃貸物件をお探しなら株式会社栄信不動産へ。
お部屋探しなら、お気軽に弊社までお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
博多区の事業用賃貸物件一覧へ進む
株式会社栄信不動産 メディア 担当ライター
栄信不動産では、博多区・東区を中心にマンション、アパートなどの賃貸物件を仲介手数料最大無料で多数取り扱っております。今後もブログでは賃貸物件を中心に様々なご希望に合った不動産情報もご紹介します。