賃貸オフィスや貸事務所の物件情報を探しているとOAフロアを見かける機会があります。
そもそもOAフロアとはどのような設備なのか、疑問に思っている方も多いでしょう。
こちらの記事ではフロアの種類やメリットを解説しますので、ぜひ参考にしてください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
博多区の事業用賃貸物件一覧へ進む
そもそも貸事務所のOAフロアとは?
OAフロアとは、電話線やLANケーブルなどの配線を収納するために設けられた二重構造の床をいいます。
フリーアクセスフロアや二重床とも呼ばれ、OA業務をおこなうオフィスでインフラに必要な配線を露出させずに収納し、オフィス環境を快適に整えます。
床の上にパネルを敷き、パネルと床の間の3〜10cmほどの空洞を作り、この部分に配線などを収納する構造です。
パソコンなどのIT機器が多い最近のオフィスでは欠かせない設備であり、標準設備にしている貸事務所物件も増えています。
床下に配線類を隠してしまえば危険もなく、床上だけでなくオフィス全体がスッキリとして魅力的です。
▼この記事も読まれています
事前に把握しておきたい貸事務所のデメリット!入居にかかる費用や時間も解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
博多区の事業用賃貸物件一覧へ進む
貸事務所のOAフロアにはどんな種類がある?
OAフロアに使われる材質の種類は樹脂、金属、そしてコンクリート製が一般的です。
樹脂製は軽量で大きな工事が不要なため後付けも可能ですが、一方で耐荷重が低いため書庫などには適していません。
金属製は強度の高さが特徴で、大型コンピュータ室などにも適していますが、資材費や施工費が高価な点はデメリットといえます。
コンクリート製は耐久性や配線のしやすさに優れた材質で、空洞音がほぼ発生しないので快適に歩行できますが、コンクリートは産業廃棄物扱いとなるため、処分時には注意しましょう。
配線方法は、収納容量が多く自由な方向に配線できるパネル下配線方式と、配線できる容量は少なく敷設後の配線変更が簡単な溝配線方式の2つが主流です。
オフィスの用途に応じて検討するのがおすすめです。
▼この記事も読まれています
ベンチャー企業が事務所を選ぶ際のポイントとは?審査基準もご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
博多区の事業用賃貸物件一覧へ進む
貸事務所でOAフロアを選択するメリットは?
オフィスを快適に過ごすのはもちろん、安全な環境作りは大切です。
配線類を床下に収納すれば、配線に足を引っ掛けて転倒したり怪我をしたりするリスクが軽減され、不慮の断線でデータを損失するなどもありません。
またパソコンなどのOA機器が多いと配線がむき出しになり、ごちゃごちゃした印象に見えてしまいがちです。
OAフロアにすれば見た目がスッキリし業務の効率アップにつながるかもしれません。
お取引様が訪問されても高評価されるのではないでしょうか。
露出配線がないため床の掃除がしやすいのもメリットです。
配線周りはとくにホコリが溜まりやすく意外に掃除が行き届きませんが、床下に収納してしまえばストレスフリーです。
▼この記事も読まれています
スケルトン物件とは?店舗経営に利用するメリット・デメリットも解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
博多区の事業用賃貸物件一覧へ進む
まとめ
OAフロアとは床下に配線類を収納するスペースがある構造をいいます。
床の材質は樹脂、金属、コンクリートが一般的で、配線タイプはパネル下配線方式と溝配線方式が主流です。
安全性、見た目のすっきりさ、掃除のしやすさなどがOAフロアのメリットです。
博多区・東区・南区で仲介手数料最大無料の賃貸物件をお探しなら栄信不動産にお任せください。
お部屋探しなら、お気軽に弊社までお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
博多区の事業用賃貸物件一覧へ進む
株式会社栄信不動産 メディア 担当ライター
栄信不動産では、博多区・東区を中心にマンション、アパートなどの賃貸物件を仲介手数料最大無料で多数取り扱っております。今後もブログでは賃貸物件を中心に様々なご希望に合った不動産情報もご紹介します。