賃貸借契約の更新交渉のポイント!対応方法や発生しやすいトラブルを紹介|福岡でのお部屋探しは『えいしん不動産』へ!

  • 最近見た物件
  • 検討リスト

最終更新:2025年04月26日

  • 本店
    092-260-8411

    定休日:毎週水曜日 
    営業時間:10時~19時

  • 博多駅前店
    092-477-8016

    定休日:毎週火曜日 
    営業時間:10時~19時

栄信不動産 > ブログ記事一覧ページ > 賃貸借契約の更新交渉のポイント!対応方法や発生しやすいトラブルを紹介

賃貸借契約の更新交渉のポイント!対応方法や発生しやすいトラブルを紹介

≪ 前へ|自主管理の賃貸物件がやばいと言われる理由とは?実態についてご紹介   記事一覧   賃貸経営における家賃債務保証とは?メリットやサブリースとの違いをご紹介|次へ ≫

賃貸借契約の更新交渉のポイント!対応方法や発生しやすいトラブルを紹介

カテゴリ:オーナー様向け情報

賃貸借契約の更新交渉のポイント!対応方法や発生しやすいトラブルを紹介

アパートなどの賃貸物件の契約更新にあたっては、貸主が家賃の値上げを求める場合や、入居者から値下げ依頼を受けるケースもあります。
この記事では、契約の更新交渉で家賃改定のポイントをご説明するので、賃貸物件の管理や経営を始めようと考えている方はお役立てください。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸借契約の更新交渉として入居者から値下げを求められたときの対応

入居者は、類似物件の家賃相場や税金の変動などを比較し、不相当な賃料のときには請求権を行使できます。
この条件に当てはまらない場合、貸主は家賃交渉に応じる必要はありませんが、安易に交渉を拒否せず柔軟な対応をおすすめします。
次の入居者の目途がある場合や、需要が多い時期であれば拒否しやすいですが、空室になるリスクが考えられるときには更新交渉に応じたほうが得策です。
交渉を優位に進められるよう、近隣にある類似物件の家賃相場のほか、更新料や築年数、設備の状況などを把握しておきましょう。
そのうえで、入居者に対し共用部のグレードアップなどの代替案を提案する方法も考えられます。
費用は必要ですが、更新により家賃収入が見込めるとともに、物件の付加価値を高められるので、結果として近隣物件との差別化につながる点がポイントです。

▼この記事も読まれています
間借りと転貸の違いとは?転借人と賃貸人の契約上や法律上の責任はどうなる?

賃貸借契約の更新交渉において貸主が値上げを要求できるケース

貸主には、周辺の相場より家賃が低いなど、正当な条件がある際には値上げ交渉できる権利が認められています。
周辺に新しい駅ができたときや再開発が進められ家賃相場の上昇が見込まれる場合や、評価の上昇に伴い固定資産税が増えたケースは正当な条件にあてはまります。
なお、交渉は任意のタイミングで申し出られるため、トラブルを防ぐうえでも更新時期は避け、長期化も視野に入れて取組みましょう。

▼この記事も読まれています
賃貸と学生寮を比較してみた!それぞれのメリットデメリットとは?

賃貸借契約の更新交渉において発生しやすいトラブル

契約の更新時期に値上げ交渉をおこなうと、入居者から法定更新の手続きを進められるかもしれません。
法定更新とは、更新手続きができずに更新日を過ぎてしまっても、入居者が住まいを失わないように一定期間保護する法的措置です。
更新日までに入居者の同意を得られないと、今までと同条件で更新となるばかりか、更新料を受け取れない可能性が高まるので注意しましょう。
また、契約更新する入居者の中から、更新料未払いのトラブルが起きるケースもあります。
更新料については契約書に明記する必要があるので確認し、明記されている場合には催告しましょう。
催告は、電話や口頭ではなく内容証明郵便でおこない、必ず支払いの期限を記載してください。
支払われない場合の対応として、60万円以下の支払いを求める際に認められる少額訴訟の裁判手続きが最適と考えます。
少額訴訟は、訴えの提起から判決までに2週間から1か月ほどで、訴訟の途中でも話し合いによる和解も認められるのでおすすめです。

▼この記事も読まれています
IT重説とは?やり方や注意点についてご紹介

賃貸借契約の更新交渉において発生しやすいトラブル

まとめ

賃貸物件では借主が手厚く守られており、貸主は安易な行動を避けるとともに、値上げしたい場合には慎重にことにあたる必要があります。
自身の物件の築年数や更新料、物件の設備状況や近隣の類似物件の情報をこまめに把握し、更新交渉にも備えておきましょう。
株式会社栄信不動産では、福岡市博多区の賃貸物件を多数取り揃えています。
お部屋探しなら、お気軽に弊社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

株式会社栄信不動産の写真

株式会社栄信不動産 メディア 担当ライター

栄信不動産では、博多区・東区を中心にマンション、アパートなどの賃貸物件を仲介手数料最大無料で多数取り扱っております。今後もブログでは賃貸物件を中心に様々なご希望に合った不動産情報もご紹介します。


≪ 前へ|自主管理の賃貸物件がやばいと言われる理由とは?実態についてご紹介   記事一覧   賃貸経営における家賃債務保証とは?メリットやサブリースとの違いをご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 更新情報

    2022-11-14
    エンクレスト博多。キャナルシティ博多徒歩2分、博多駅徒歩10分、天神エリア徒歩10分と主要エリアにアクセス良好です。100円バス圏内でもあり100円での移動も可能です。建物設備はオートロックをはじめ宅配ボックス・防犯カメラ・1階コインパーキング、室内設備はシステムキッチンガス2口・シャンプードレッサー・脱衣所・室内洗濯機置き場・モニタ付インターホンと充実してます。
    2022-11-13
    レジディア薬院大通は(仲介手数料半額)対象物件です。こちらの物件は大通り沿いに建設されているため夜でも明るく安心安全な立地となります。また周辺にはスーパーやコンビニ、飲食店があるため生活に不便がないエリアとなっております!物件設備にはオートロック、宅配ボックス、モニター付きインターホン、独立洗面台、浴室乾燥機、室内洗濯機置き場、温水便座など完備されております!
    2022-11-09
    レジディア薬院大通は(仲介手数料半額)対象物件です。こちらの物件は大通り沿いに建設されているため夜でも明るく安心安全な立地となります。また周辺にはスーパーやコンビニ、飲食店があるため生活に不便がないエリアとなっております!物件設備にはオートロック、宅配ボックス、モニター付きインターホン、独立洗面台、浴室乾燥機、室内洗濯機置き場、温水便座など完備されております!

    更新情報一覧

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 栄信不動産 本店
    • 〒812-0016
    • 福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目3-8
      博多パールビル 8階
    • TEL/092-260-8411
    • FAX/092-260-8412
    • 福岡県知事 (2) 第18594号
  • スマホ
  • 更新物件情報

    2025-04-26
    アミューゼ博多の情報を更新しました。
    2025-04-26
    ルアーナ井尻の情報を更新しました。
    2025-04-26
    S-FORT福岡東(エスフォート福岡東)の情報を更新しました。
    2025-04-26
    S-RESIDENCE博多駅南affordの情報を更新しました。
    2025-04-26
    LANDIC PREMIUM HAKATA(ランディックプレミアムハカタ)の情報を更新しました。
    2025-04-26
    クリムゾン吉塚の情報を更新しました。
    2025-04-26
    クリスタルリゾートタワーの情報を更新しました。
    2025-04-26
    Happiness2吉塚(ハピネス2吉塚)の情報を更新しました。
    2025-04-26
    ジェイド博多の情報を更新しました。
    2025-04-26
    エンブレイス博多駅南の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


アミューゼ博多

アミューゼ博多の画像

賃料
6.6万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目
交通
博多駅
徒歩6分

アミューゼ博多

アミューゼ博多の画像

賃料
6.6万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目
交通
博多駅
徒歩6分

S-FORT福岡東(エスフォート福岡東)

S-FORT福岡東(エスフォート福岡東)の画像

賃料
8.2万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市博多区榎田1丁目
交通
東比恵駅
徒歩10分

S-FORT福岡東(エスフォート福岡東)

S-FORT福岡東(エスフォート福岡東)の画像

賃料
8.2万円
種別
マンション
住所
福岡県福岡市博多区榎田1丁目
交通
東比恵駅
徒歩10分

トップへ戻る

来店予約